実際に電気を切り替えた方のインタビューです。
今回は「J:COM電力」です。
セット割が超おトク、J:COM電力
4人家族のマサタカさん(仮)にインタビューしました!
マサタカさんへのインタビュー
今日は電気代節約についてお話していただけるということで、よろしくお願いします。
マサタカさん
よろしくお願いします。
家族構成を教えて下さい。
マサタカさん
私・妻・子ども2人の4人家族です。
いまどこの電力会社を契約中ですか?
マサタカさん
J:COM電力です。
J:COM電力を選んだ理由を教えて下さい。
マサタカさん
もともとケーブルテレビをJ:COMで契約していました。
電気も東京電力からJ:COMにまとめると割引率が更に大きくなると教えられて、切り替えをしました。
J:COMは電力のイメージがないですが上場企業ですし、会社としての信用力があるので切り替えました。
J:COM電力を聞いたとき、どのようなイメージを持ちましたか?
マサタカさん
ケーブルテレビ会社のJ:COMが電力をどのように流すのか?
また、安定的に電力供給してもらえるのかかなり心配でした。
変更する決め手はなんでしたか?また、その理由も教えて下さい。
マサタカさん
J:COMは上場企業としての信用力があることです。
また、もともとJ:COMとケーブルテレビ契約をしていたため、テレビと電力でコスト面でのメリットがあるため変更することに決めました。
変更に際しては、J:COMの担当者から安定した電力供給がされて停電などの不具合トラブルが生じないことの説明を受けて、理解して変更しました。
年間24,000円の節約ができた!
どなたが契約をしましたか?
マサタカさん
妻が契約しました。
実際に節約になった金額はいくらですか?
マサタカさん
もともと月額約12,000円払っていたのが、契約を変えてから約10,000円に下がった感じです。
変更手続きは簡単でしたか?難しかったですか?
マサタカさん
営業担当に連絡して手続きしてもらったのでとても簡単でした。
節約したお金で何をしたいですか?その理由も教えて下さい。
マサタカさん
毎月のランニングコストのダウンになるので家計としては金額が少なくてもありがたいです。
昨年に消費増税もあり家計を切り詰める必要もあったため、増税対応に使います。
J:COM電力の評価は?
友人におすすめするなら、どの点が一番のメリットですか?その理由も教えて下さい。
マサタカさん
ケーブルテレビ会社であるJ:COMですが、担当者が電力面での知識が豊富でキチンと対応してくれましたので安心感があります。
実際に電力契約を切り替えてからも一度も停電などのトラブルもなく、生活していて全く不都合は生じていないです。
しかも、コストダウンになったのでテレビと電力コストダウンの双方でメリットがあることを友人におすすめしたいです。
デメリットはありましたか?
マサタカさん
特に思いつきません。
どのような人が契約するとおトクになれると思いますか?
マサタカさん
ケーブルテレビをJ:COMで契約している人がベストだと思います。
しかし、ケーブルテレビ契約していなくてもJ:COMに同時加入すればメリットを受けられるため、契約しても良いかと思います。
マサタカさん、インタビューに答えていただきありがとうございました!
J:COM電力はこんな方におすすめ
高速インターネットやケーブルテレビなど通信系で有名なJ:COM電力。
こんな方へおすすめです。
J:COMを契約中の方
J:COM電力は、J:COMのインターネット・テレビ・電話など通信系を契約している方にはメリットがたくさんあります。
電力セット割のメニューがあり、インターネットもテレビも使い方がまったく変わらず毎月の支払いが安くなります。
インタビューでも答えていただいた通り、J:COMの契約が無い方でも電気・インターネット・テレビを新規契約すれば割引対象になります。
インターネット回線の切り替えを考えられている方も、J:COMを候補にしても良いでしょう。
安定した企業と契約したい方
J:COMは安定した経営状態の大企業です。
「もし契約した会社が倒産したら・・・」という不安をお持ちの方は、J:COMと契約することで安心を得ることができます。
⇛関連記事:電力自由化の安全性について徹底解説!
オール電化の家に住んでいる方
J:COM電力にはオール電化プランがあります。
切り替えるだけで、昼・夜の料金が自動的に割引されます。
オール電化の家に住んでいる方は、この機会にオール電化プランでどれくらい安くなるかを試してみましょう。
⇛関連ページ:エネチェンジで電力比較を行う
電気比較はエネチェンジ
住んでいるエリアで最も安く電気契約できる会社を探してみましょう。
特長1:郵便番号と電気料金を入れるだけ
住んでいる自宅・事務所の郵便番号と電気料金を入力するだけで、おすすめの電力プランと節約額を出してくれます。
地域ごとに契約できる電力会社を一覧で出せる上に、同じ電力会社でもたくさんある電力プランが見られるようになっています。
聞いたことのない電力会社のプランでも大きな節約になる可能性があるので、一度調べてみましょう。
特長2:手続きはすべてインターネットで完結
比べて見つけたプランに、エネチェンジのサイトからそのままお申し込み。
お客様の声を反映しながら作り上げているお申し込みフォームは、
簡単でわかりやすく、すぐに申し込めると評判です。
面倒な郵送や書類の記入はほぼ無いので、忙しくて時間がない方でもサクッと手続きできます。
特長3:相談したいときは専門スタッフに聞ける
エネチェンジには専門スタッフがいます。
「電気の切り替えに興味はあるが不安・・・」
「電力プランの詳しい相談をしたい」
「申込みの方法が分からなくて困ってる・・」
小さいお困りごとでも電話で話すことができます。
インターネットだけの手続きが不安な方は、お問い合わせしてみましょう。
特長4:エネチェンジ独自の特典・キャンペーン
電気を切り替えるときに、特典をもらえることがあります。
<特典の例>
キャッシュバック・ポイント付与・無料期間・その他期間限定キャンペーンもあり
電力会社が行っているキャンペーンもありますが、エネチェンジ独自の特典もたくさんあります。
他の比較サイトではもらえない特典を獲得できるチャンスを逃すと損ですよ!
⇛関連ページ:エネチェンジで電気代を見直す
おわりに
J:COM電力へ切り替えたマサタカさんのお話でした。
すでに契約していたケーブルテレビと合わせることで、割引されたり支払いがひとつにまとめられたりと賢く切り替えをされていました。
勝手に節約できていて素晴らしいです。
比較サイトのエネチェンジでは、さまざまな方の生活に合った電力プランが見られます。
比較の仕方は節約なのにガマンしない!テクニックいらずの電気代見直しをごらんください。
コメントを残す